動画でレッスン!
<コロナに負けない心体健康体操>
【特別配信:コロナに負けない心体づくり動画】
youtubeのチャンネル登録をされると、動画を更新した時に表示されますので、ご登録をお願いします!
↓↓↓
新型コロナウィルスに感染しないように、自宅待機をしている方が多いと思います。
そんな方々のために、自宅で出来る健康運動やセルフ健康チェックの動画を、これから配信していきます。
動画の第1弾は、「コロナに負けない心体健康体操」
その1:股関節を柔軟に
↓
1.応幹のテニスボールでストレッチ(股関節)
筋肉にコリが出来ると、普通のストレッチではコリの解消をすることが難しくなります。
テニスボールを使って筋肉に直接刺激を与えると、血流が改善していき、コリが解消されます。
今回は、股関節のストレッチです!
2.丹田呼吸法でウエストシェイプアップ
毎日腹筋や食事制限してるけど、下腹がポッコリ出てへこまない!という方が多いです。
呼吸を止めて腹筋をすると、固くなるばかりで逆に前に出てきてしまいます。
丹田呼吸法を使いながら、ゆったりウエストを絞ってくださいね!
3.応幹のテニスボールでストレッチ(下半身)
前回の股関節に続き、下半身のストレッチになります。
股関節が開かないと、関節が固いと思いがちですが、股関節に繋がる筋肉が固くなると関節が開かなくなります。
そこで、テニスボールを使い、内転筋や太ももの前・後、外側をテニスボールをコロコロ転がすと、筋肉に直接刺激が伝わり、血流が良くなってきます。
すると、筋肉のコリが解消されて、それに繋がる股関節も弛みます。
4.応幹の外反母趾の改善方法
「外反母趾は万病のもと」と言われるとおり、親指が痛くなるだけでなく、バランスが悪くなることにより、膝や腰、肩や首までに影響を及ぼします。
ハイヒールが原因ではなく、歩き方に根本的なものがありますが、今回は、外反母趾になる理由と対処方法をお伝えいたします。
5.応幹のジョイントストレッチ(関節稼動域改善)
棒を使い、上半身をロックして回旋させることにより、各関節をひとつずつ稼動させて、身体をしなやかにします!
youtubeのチャンネル登録をされると、動画を更新した時に表示されますので、ご登録をお願いします!
↓↓↓